あああ

【簡単・超便利】評判のアイリスオーヤマ製のスチームクリーナーの使用方法と感想を紹介します(スチームクリーナーキャニスタータイプ STM-410E)

とうとう赤ちゃんが産まれたので、里帰りから帰ってくる前に部屋の大掃除をしたいと思い、評判のアイリスオーヤマのスチームクリーナ―を購入したので、使用した感想を紹介します。

赤ちゃんが産まれたので、大掃除をしたいんですが、いいものありませんか?調べていると、スチームクリーナっていうのが出てくるけど、スチームクリーナって便利なんですか?

スチームクリーナは約100℃の蒸気を使って、頑固な汚れを落とす洗浄力に加えて、高温による除菌効果もあるからかなりお勧めだよ。蒸気を使うから、有害なものは全く使わないし、畳やフローリング、キッチン、布にも適用できて、除菌もできるから、赤ちゃんにも安心だね。

かなり便利そうですね!使用方法や使用感・おすすめについても教えてください。

【今回の記事の対象者】
 ・スチームクリーナの使用した感想・評判について知りたい
 ・洗浄力はどの程度なのかを知りたい
 ・スチームクリーナを使用可能な場所が知りたい

🚀 0円で現役エンジニアから学べる【Techスクールオンライン】のお申込みをお勧めします。 このオンラインスクールでは、現役のエンジニアから直接学ぶことができ、プログラミングの基礎から高度なスキルまでを習得できます。しかも、今なら 0円 で受講できるチャンスです。 エンジニア転職を考えている方やプログラミングに興味がある方、新しいスキルを習得したい方に特におすすめです。

今回使用するスチームクリーナについて (アイリスオーヤマ スチームクリーナーキャニスタータイプ STM-410E)

今回はアイリスオーヤマ製のスチームクリーナを購入したので、紹介します。購入したものがこちらになります。

スチームクリーナの有名なメーカとしては、ケルヒャー(KARCHER)やスチームファーストがありますが、これらの製品に比較してアイリスオーヤマのスチームクリーナは9000円台と半値以下ということで、こちらを購入してみました。結論としては、重量も軽く、非常に簡単に汚れが落ちるうえ、除菌もできるため、かなりおすすめです。これから、使用方法・感想について紹介します。

また、今回はいろいろな場所の掃除をするため、キャニスタータイプを購入しましたが、簡易的にキッチンだけなど、一部の掃除を行うためであれば、4000円程度で購入可能なコンパクトタイプで試してみるのもおすすめします。

アイリスオーヤマのスチームクリーナに入っているもの(STM-410E)

アイリスオーヤマのスチームクリーナを購入するとこんな箱の中に製品が入っています。

入っているものはこちらになります。
 ・フロアノズル
 ・フロアノズルカバー
 ・延長パイプ(フローリング掃除用)
 ・コンパクトノズル(布・ソファ用)
 ・布カバー
 ・ポイントブラシ
 ・じょうご
 ・メジャーカップ
 ・ノズルクリーナピン


これだけ入っていて9000円程度の金額で購入できます。また、フロアノズルはフロアや畳を掃除する際に今回使用しました。また、ポイントブラシは今回キッチンと換気扇の掃除用に使用しました。

では早速使用してみます。

スチームクリーナの使用方法・感想について

畳・フローリングの清掃・使用方法

まずは畳の掃除をしてみました。フロアノズルと延長パイプを使用して掃除をしていきます。本体と延長パイプ「を接続します。

フロアノズルを押し、フロアノズルカバーをはさみます。

これでセットアップは完了です。注水口から、備え付けのカップとじょうごを使って水を注水し、しっかりとキャップを閉めます。キャップを閉めたら、コンセントをさし、電源をONにします。約8分で準備完了となり、緑ランプが点灯します。

では、実際に畳を掃除していきます。持ち手のロックを解除して、スチーム噴射のボタンを押すと、スチームが先端から出てきて、ノズルカバーからスチームが出てきます。スチームをかけた畳を触ると高温になっていることがわかります。

畳を清掃した後のカバーはこのようにかなり汚れ、しっかりと清掃されたことがわかります。畳は見た目では汚れははっきりわかりませんが、カバーがかなり汚れており、赤ちゃんをここで寝かせるわけにはいきませんね。。。

次にフローリングをやっていきます。フローリングも畳同様に同じセットアップで清掃していきます。フローリングも畳同様に見た目ではあまり汚れは目立ちませんが、キッチンそばはかなり油汚れで汚れており、はだしで歩くとかなりべたついたりすることがあると思います。こちらにスチームをかけていくと、このように汚れが消しくずのように浮き上がってきます。

こんな感じで汚れが消しくずみたいに出てきます。おそらくキッチン周りの油がへばりついており、これらがスチームで浮き上がりこすることで汚れが取れています。

新品だったフロアノズルカバーは畳とフローリングをやるとこれだけ汚くなっています。かなりキッチン周りが油で汚れていたんだと思います。靴下だと気づきませんが、はだしで歩くとかなりべたついてましたが、清掃後は、べたつきがなくなっています。

キッチン・換気扇の清掃

次にキッチンと換気扇の清掃をしていきます。やはり油汚れでかなり換気扇が汚れています。先ほどの延長パイプを取り外して、先端にポイントブラシを取り付けます。同様にスチームを噴射して清掃していきます。

かなり汚い換気扇カバー。。。

スチームを出して洗浄していきます。

スチームを噴射するとこんな感じで出てきます。洗浄すると簡単にこんなにきれいになります。

最終的にはこんなにきれいになりました。キッチンも同様にこんなに汚く汚れていたんですが、ポイントブラシでこするとこんなにきれいになりました。

汚れていたキッチンコンロ。。。

スチームをかけると簡単にこんなにきれいになりました。

また、上記のキッチン等の油汚れについては、スチームだけでもかなり落ちますが、よりがんこなものに対しては、さらに洗浄力を増すために、スチームマジックと呼ばれる植物性の洗剤を使用することをおすすめします。こちらは植物性洗剤のため、人体に無害であり、すすぎが不要ですので、子供がいる家庭で使用することをおすすめします。

畳・フローリング・キッチンに使用した感想

アイリスオーヤマのスチームクリーナを使って清掃した感想ですが、畳とかあまり見えない汚れを簡単にしっかりとれるため、子供がいる家庭にかなりおすすめです。スチームで、除菌ができるので、ダニとかも駆除できていると思われます。100℃のスチームで布や畳を除菌できるのは、赤ちゃんにも安心かと思います。

コンパクトタイプ等も販売されていますが、ある程度いろいろな場所を長時間清掃する場合には水の注水が必要になるので、大容量のキャニスタータイプを選ぶことをおすすめします。

デメリットをあえて言うとしたら、しっかり複数の場所を清掃(例えば、キッチンとフローリングと畳等)すると、注水が必要になり、注水する場合には、一度高温・高圧になった水が冷えるまで待つ必要があります。約10分近く待ち、温度が冷めないと注水キャップがあかないことがデメリットかと思いました。(それでもかなり長時間使えるので十分と思いますが。)

ケルヒャーなどの他メーカもありますが、金額的にはアイリスオーヤマ製が半値程度でこれだけ清掃できるので、アイリスオーヤマを使用するのが一番よいかなと個人的には思っています。

ぜひ、アイリスオーヤマのスチームクリーナの一度購入の検討をしてみてください。

<キャニスタータイプ>

<コンパクトタイプ>

🚀 0円で現役エンジニアから学べる【Techスクールオンライン】のお申込みをお勧めします。 このオンラインスクールでは、現役のエンジニアから直接学ぶことができ、プログラミングの基礎から高度なスキルまでを習得できます。しかも、今なら 0円 で受講できるチャンス。
私がツナグバに登録してから、求人情報が豊富に届き、自分に合った仕事を見つけることができました。特に、第二新卒向けの求人情報が多いので、自分のスキルや経験を活かしながら新たなキャリアに挑戦することができました。転職活動は不安も多いですが、ツナグバのサポートがあれば、成功への道が明るく感じました。